A rolling stone gathers no moss/転がる石に苔むさず

イギリス英語について!A rolling stone gathers no mossはイギリス英語だと少し意味が違うんです!!

A rolling stone gathers no mossとは?

てんせきこけをしょうせず
【転石苔を生せず】
⇒転がる石には苔が生えぬ

【転がる石には苔が生えぬ】
こまめに体を動かしてよく働く人が、いつも健康で生き生きしていることの例え。また、たびたび仕事や住居を変える人は地位も得られず、金もたまらないという例え。

 

イギリスの考え方

イギリスでは、仕事や住所、考え方などをコロコロ変える人は信用されず、しっかりとした自己を持っている人こそが信頼されます。

転がる石には苔が生えず、同じ環境で長い間いない人は、経験がない人、成功とは程遠い人と見られてしまうのが特徴的です。

これって日本と結構にている考え方ですよね?だから特に仕事に経験が重要とされるんです。

 

アメリカの考え方

アメリカでは、その逆でなんというか長いものに巻かれない性格をしているというのか

石につく苔をいいものとしてはいません。日本で言われる「流れる水は腐らず」という意味に近くて、転がる石には苔がつかないので、いつまでも新鮮で変化に富んでいるというような、プラスのイメージで捉えています。

積極的に自分から変化を求めて、今よりも良いものに変えてゆくという考え方です。

苔も汚く、いいものとは思っていないので、転がる石には苔が生えない、すなわちいつも活動的にやっていれば腐ったりはしないということです。

アメリカでは、変化すること、動くこと、活動的なこと、新しいことに価値を見い出す傾向にあり、だから会社とかも転職をバンバンしたりするのが現実です。