Nickelodeonでスポンジボブ!お土産とかに@ピカデリーサーカス

ピカデリーサーカスのニコロデオンというスポンジボブのお店に行ってきたので、ちょっとだけそのことについて書いてみます。ニコロデオンのロンドンのことを記事にしてる人ってなかなかいないもので、1人だけ行ったって記事書いてるけど、有名じゃない ...
Pork & Co.ってレストランのレビュー@カンタベリー旅行記Part6

カンタベリーに行った時にPork & Co.ってお店にいって、結構美味しかったので、レビューしてみまーす。値段も抑えめでそんなに高くないです。
Pork & Co.お店詳細
住所
めちゃまずい蕎麦!絶対に買ったらだめな日本食

ロンドンにはいろんな日本食が売ってます!日本で作られた日本産のものからほんとに糞不味いどこで作ったかわからないようん日本食と沢山、沢山色んな種類が有ります。
ほんとに美味しいのからまずいものまで沢山で・・・
絶対に買 ...カンタベリー旅行総まとめ@カンタベリー旅行記Part5

ロンドンから特急で1時間ちょいにあるCanterbury!僕は好きだったなー
とっても自然があふれていて、のどかな田舎って感じでした。
特に何があるではないけど!
特に何があるかって言う ...
フリーメイソンの美術館@カンタベリー旅行記Part2

カンタベリーに行ってきました。という前回のブログに続いて、カンタベリーで見てきたフリーメイソンの美術館を紹介してみようと思います。
Kent Museum of Freemasonryフリーメイソンといえば、世界の色んな所 ...
【ロンドン】OysterCardのオートチャージの設定方法

今まで知らなかったけどOysterCardって日本のSuicaみたいに自動チャージできたしたので、それについて詳しく書いていきます。
OysterCardのサイトからカード情報を変更!初めての人はアカウ ...
TESCO EXTRAの69pメロン!

近くのTESCOで1ポンドのメロンが売ってたので買ってみたのれそれのレビュー
0.699ポンドであまり美味しそうじゃないけど実は美味しいメロン!
100円レベルのメロン!
イギリスってな ...
イギリスでもポケモンGOが超人気!

イギリスでも、っていうかもうすれ違う人みんなポケモンGOやってるのかな?って感じです。
そして歩いてるとPOKEMONGO?ってめっちゃ話しかけられますwwww
PokemonGOで交流が! ...
イギリスの冷蔵庫ってほんと最強ですわ・・・

いっつも思うけどイギリスの冷蔵庫って常にフルパワー出してく。
なんでかしらないけど、冷蔵庫なのに冷凍庫なのかな?ってぐらい強い
自宅の冷蔵庫にて・・・こんなにカッチカチイギリスの冷蔵庫って常 ...
ロンドンでいくらとか実はうなぎ(蒲焼)とか売ってます!

イギリスで日本人が日本人らしい生活をしようと思ったら結構どうにでもなります。
特に今はロンドンにJAPANCENTERといういかにも日本食が売っているお店があるぐらいなので、そこで、もしくはオンラインですべてのものを手に入 ...
ロンドンの地下鉄のWi-Fiの使い方

ロンドンの地下鉄ではどの携帯会社もネットを使うことができません。そのため、駅ごとにあるロンドン地下鉄Wi-Fiを使わなければなりません。
地下鉄にVirgin Media WIFIというWi-FiがあるロンドンにはVir ...
イギリスに旅行に来る前にOysterCardを買っておこう!

イギリスの電車ってホントに高いです!バスにいたってはOysterCardもしくは対応してるクレジットカードがないと乗ることができない鬼仕様なイギリス!
チケットを券売機で買えばいいジャンって思うでしょ?でもそれかなり高いんです ...
イギリスのお葬式やマナー文化の違いについて

イギリスのお葬式は日本とぜんっぜんちがって華やかなことが多い。日本だと、暗いイメージがあったり、喪服を着てとか結構お硬いイメージがあるけれどイギリスの場合全く違ってとってもラフな格好でお葬式に参列するのでイギリスはどんな感じかまとめて ...
イギリスの最大手携帯会社O2について

イギリスの最大手携帯会社のO2!電波も1番か2番目ぐらいにある会社で、さらに顧客数もトップな会社!ここを選んでおけばまぁ間違いなしと思うような会社である。
イギリスの携帯料金の比較とおすすめO2について ...
イギリスの最安携帯会社GiffgaffのプリペイドSIMについて

イギリスにはいろんな携帯会社があるけどそのなかで一番安い会社がGiffgaff!!イギリスで生活するには節約が重要なので、ぜひGiffgaffを使って節約生活を送って欲しい。
イギリスの携帯料金の比較と ...
ロンドンの治安は女性の夜の一人歩きは危険?@危険エリアマップ

イギリスロンドンは世界的にみてもかなり世界的にみても、安全な場所です!でもやっぱり、危険な場所もあるので引越しするときや、旅行に来るときはしっかりチェックしておきましょー!
まずはじめに女性の夜の1人歩 ...
イギリスの特急電車が遅延した場合返還請求ができる話

初めて、イギリスのナショナルレイル(coach)に乗ったら、無駄に遅延に巻き込まれ、
遅延保証というものがあるというアナウンスが流れていたのでその時のことについて、
レスターからロンドンまでに行くのに、 ...
イギリスの病院と健康保険についてと病院の行き方

イギリスは国民皆保険で日本と同じ、そして保険料さえ払っていれば(NHSのこと)、無料で診察してくれるのである。ただし、薬代は有料だけど・・・
VISA発行する際には必ず、NHSの料金を払う必要があるため ...
イギリスで銀行開設 TSB編

今度はTSB編、他の銀行のことを見たい場合は、右のカテゴリーの海外銀行、もしくはイギリスに行ったらするところから探せるのでどうぞよろしく!
TSB編とかいたのは他にもいくつか銀行を開設していくつもりなのですべて書いていこう ...
【英国】Nationwideの銀行口座開設について

イギリスのNationwideで銀行開設を行ったのでその際のことを少し書いていく。
イギリスでの銀行の開設の注意点等はこちらから開設のしやすさ:開設のしやすさは他の銀行と全く変わらなかった。
必ず、大学からの住 ...