ベネチアに行ってきた!@イタリア旅行体験記

ベネチア旅行にちょっと行ってきた。ところで、写真を200枚ほど取りましたけど、ベネチア旅行記はなんとこの1記事のみになります。
理由は最後の方に書きます。
行ってよかった水の都ベネツィア
高校生ぐらいからずっと行ってみたいと思っていた水の都ベネチア
あの水の都ベネチアですよベネチア。
すべてが水に囲まれていて、映画にもたくさん出てこんなにきれいな場所が他にあるのだろうかって思うぐらいの想像をしていた水の都ベネチア
(感動で言葉が何もなくベネチアしかいってない)
ベネチアといえばゴンドラ!
ベネチアといえばやっぱりディズニーシーのようにゴンドラにのって優雅に楽しむものと思っていたけども・・・
ベネチアのゴンドラってめっちゃ高くて、一回80ユーロもします。
POSHといえど自分はゴンドラに80ユーロは払えない・・・流石にこれに80ユーロ払ったら破産しますわ・・・・・・。
ただでも、ベネチア旅行をするのであれば一生の思い出になるだろうし絶対に乗ったほうがいいと思います。
料金はこんな感じ
ゴンドラ乗船(昼間): 80ユーロ/40分(以降20分ごとに40ユーロずつ加算)
ゴンドラ乗船(夜間): 100ユーロ/40分(以降20分ごとに50ユーロずつ加算)
映画に出てくるワンシーン
実際にベネチアを観光してみると、映画の中にいるみたいでした。
こんなきれいな場所って映画の中だけかと思ってました。
実物でみるのと映画とかで見るのと全然違ってとっても不思議な感覚でした。
あぁ・・・これがジョニー・デップがいた場所なのか・・・っと・・・
アーティストの街ベネチア
ベネチアの中だけではなく、メストレでも絵が沢山売られてました。
ほんとに芸術の街と言えるベネチア、いたるところで絵が売られていて、写真が売られて、その場で絵を書いていたり、モダンアートが溢れていました。
悲しいことに自分には全くわからず・・・・
絵なんてどれも同じじゃないの?この絵、俺も書ける!などと言ってたら彼女に怒られる始末で・・・・・・。
ブラーノも行きました!
家が色んな色をしているブラーノ!ベネチアの一部で、ベネチアからだいたい40分ぐらい水上バスで行ったところにあります。
じゃあそこに何があるの?って言われると困るけど、とってもきれいな町並みを見ることができるんです。
ベネチアのホテルはVenice Art Design!
ベネチアの中のホテルってめちゃくちゃ高い!1泊1万とか2万とかして朝食なしのところが多い。ここだとベネチアまでは電車で30分ぐらいで朝食付きでさらにめっちゃきれいなお家で美味しい朝食付きというホテル
ブッキングドットコムでの評価もなんと9.5という超高評価
ちなみに、このB&Bのホテルなんだけど、オーナーのデザイナー(建築士)の人がすべてデザインして作ったお家。飾られている絵もすべてオーナーが書いたもの
真面目に、こんなきれいなお家初めてみた・・・。
http://www.booking.com/hotel/it/venice-art-design-luxury-b-b.html?aid=1183260
実は新しいサイトをまた開設します
イタリアが愛の国であるならば(ルパン三世の名言から名前抜粋)
https://bokunoikirumiti.com/italia/
といっても、ドメインを取って新しく初めるわけではなく、この僕の生きる道のサイトとして新しく続ける予定です。
そのうちやる気が出たらドメイン取るかもしれないけどね・・・。
ところで、サイトの名前はいつも必ず何かしらをもじってたりします。
サイトは今日は更新してないので少しずつ更新します。(時間がないんです。)
時間がないのに、どんどん新しいサイトを作ってしまうアホなんです・・・・。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません